年賀状予約しました?

そういやそろそろ年賀状の予約をしとかなきゃなぁ、と思いつつ数日がたちます。早期割引期間のうちに申し込みをしておきたいのですが、大問題がそこにはあるのです。
写真がない‼️という問題です。今年あれだけあちこち出かけておいて、家族4人だけの写真なるものが全くありません😵下の子は集合写真嫌いだし、私はついついカメラマン役だし、お兄ちゃんも旦那さんも率先して写ろうとしないので結果として写真はナシ。

しかも子どもたちの学校行事写真は私が申し込み期間を逃し(これで3イベント目😭)、業者さんの写真は運動会以外皆無です😓家族じゃなくモノの写真はほぼ毎日撮っているのにな。。。いや、だいたい年賀状を意識したカメラ生活は送ってないのです!

仕事で写真立てを売っていながらこのていたらく。。。医者の不養生というやつですね!いや、アンティークフォトフレームは写真以外にクロモスカード(型抜きされた紙片)やポストカードを入れてもかわいいので、私はそこらへんの使い道を推したいので!、、いや、それはこの際いいのです。問題はわが家の年賀状です😭

実は勢いで先ほど数分で子どもたちの博多駅で写した写真の顔だけを雛形に埋め込んでみたのですが、あまりにしっくりきすぎてもうこれでいいじゃん、という気分です。手書きメッセージが肝ということで…😅まぁまだ時間があるので今週末旦那さんとツーショット写真を撮らないか誘ってみます‼️ダメもとで😅

上の写真は以前私が描いてみるも、イラストとしての役割をうまく全うできなかったちょっと残念なイラストです😵年賀状代わりに、こんな風な生イラストを書いてインスタでフォロワーさん全員に宛てて拡散するのはアリなんじゃないかな?と思います。次こそはイラストがイラストとして消費されますように😊✨✨✨

あしたのパン焼きさん

奈良・西ノ京でオンラインのタロットカード専門店Sweet Magical Card を営んでいます。完全予約制にて対面鑑定も実施中。 文書いたりイラスト描いたりタロットカードで占ってみたりしてますが、実はパンも焼いてます。

0コメント

  • 1000 / 1000