私だけが知りたい安否

台風19号が日本列島を蹂躙したので、密かに心配になっていることがあります。友達が有名人でもない限り(100%そうなんですが)、安否を本人に問い合わせないとわからないということです!

心配なら本人に問い合わせするのが一番なんですが、もしも床上浸水とかしていて後片付けが大変な時にLINEやメールを送るのも邪魔してるみたいで申し訳ないな、と思ってみたり、勝手に悶々と心配したり心配しすぎやろ、と自分で自分につっこんでみたりしていますが、正直なところきいてみないと分からないので被害の酷そう(想像の域を出ませんが)な地域の友達には実際にきいてみたりしています!お忙しいところLINEでお邪魔してすみませんね😅でも自然災害の後に既読がつかないと、人間本気で心配してしまうもんなのです😓

でも、もしこれが簡単に個人にアクセスできない時代だったらどうなっていたんだろう?って思います。

自宅電話をして家族から本人に取り次いでもらうとか、飛脚(大分時代を遡ったな)の知らせを何日も首をのばして待つとか、本人が歩いて(何時代やねん)戻って来て何か言うのを待つとか。

いや、そもそも不便なら不便な暮らしに見合っただけの丈夫なメンタルを持っているんじゃないかって思います。ほんと、いつからこんなに心配性になったんだろって思いますが😓

もしかしたら子どもができてからかもしれません。心配ということは、それだけ大切、ということに他ならないのですから。

あしたのパン焼きさん

奈良・西ノ京でオンラインのタロットカード専門店Sweet Magical Card を営んでいます。完全予約制にて対面鑑定も実施中。 文書いたりイラスト描いたりタロットカードで占ってみたりしてますが、実はパンも焼いてます。

0コメント

  • 1000 / 1000