maybe 30minutes
写真の地図の青印よりもう少し北のあたりで外国人の方から奈良駅の場所をきかれました。in English.😅厳密に言うとコメダ珈琲の駐輪場でです😃
ご想像の通り、いやぁアタフタしました😵まずは奈良駅が2つあるのでそれの特定から入り、最寄りの駅が奈良駅でなく新大宮駅であることの説明をし、歩いて行くというのでスマホの地図を見せながらまっすぐ行ったらこの辺が駅だよみたいな話をして、あとたぶん30分くらいかかるって話をして別れました😅
あんなんで通じたんやろか、、、的な仕上がりの怪しい英語でしたが、スマホのマップのおかげでなんとか通じました。やれやれ。
いや。それよりも平城宮跡を炎天下の中歩いて横切って行かなきゃならない外国人の方の体調が心配です😨今日の奈良は半端なく暑いので😵そして、バスで行くという方法を今頃思い出したのでした😓でもバス停まで遠いし本数少ないのでおすすめはできないなぁ😥
今はラグビーのワールドカップもあるし、来年はオリンピックもあるので、こういうことが増えるんだろうなと思います。迎える方も駅への説明くらい練習しといた方がいいのかな、と思いました。いや、平城宮跡から近鉄奈良駅に普通歩いて行かないでしょ!?というのは地元民ならではの発想でしょうか😅
下の写真は外国人の方が向かった逆の方向にある今日の垂仁天皇陵です。私のチャリでの買い物コースです。私個人としては、時間に余裕があるならぜひぜひ訪れてほしい絶景エリアです😆✨
0コメント