むかしの世界の果ての中へ

昨日、以前からインスタグラムで見て気になっていた、奈良・生駒にあるアンティークショップに行ってきました!その名はBrick Lane Antiques。

生駒駅からバスに乗り、しばらくいくとバス停の近くにありました。白い可愛らしい建物です。
開店直後のお店に入り、質問→答え→雑談→質問→答え→雑談を繰り返すこと2時間あまり。すみません、長いこと居座っちゃって。といいたくなるくらいひたすら喋り倒し、いや会話が弾み、目をハートにしたまま買い物袋を下げて後にしたのでした。

全て解説するとネタバレになるのでやめときますが、アンティークの中でも多くがイギリスのもの、一部フランスやチェコやオランダやアメリカなど他の国のものという品揃えで、蚤の市でブロカント(古道具)を探すのがお好きな人にオススメです!

私は50年代のミシュランのフランスの地図2つと、1890年代のインク瓶と、チェコのマッチラベルを3つ買いました。他にもじーっくりしゃがんで一つ一つ見比べて選びたいものがいくつもありましたが、それは次回のお楽しみにします!

あしたのパン焼きさん

奈良・西ノ京でオンラインのタロットカード専門店Sweet Magical Card を営んでいます。完全予約制にて対面鑑定も実施中。 文書いたりイラスト描いたりタロットカードで占ってみたりしてますが、実はパンも焼いてます。

0コメント

  • 1000 / 1000