社会の成り立ちを感じたい
今日、コロナウィルスによる影響を受けている(地球上全てが何らかの影響を受けていると思われますが)奈良のゲストハウスを支援しようという活動に、少しばかり支援をしてきました。
観光で成り立っている近鉄奈良駅付近を就活(!)のために今日歩いてきましたが、軒並みシャッターが閉まっている有様に、想像以上にコロナ禍の凄さを感じたのでした。
開いてるお店、イートインできるお店がどこにあるか確認するために、食料品の買い物に出かけるような日々を最近送っているのですが、空いてるお店の方が少ない、いや僅かといった具合なのです。うどん屋さんでテイクアウトの鶏天を買って帰りましたが、やるせない思いがしました。
全部の店のテイクアウトを買って支援をしたい❣️いや、それは経済的に無理😭❗️以前、緊急事態宣言が出る前に名古屋の大好きなワイン居酒屋さんが急遽ランチを始めるというので食べに行ったことがあるのですが(今は県境を跨ぎにくいので行けてませんが)、そこで消費することで支援したいお店、というお店は私には全国にあるのです。過去の、いや、去年の記事を見ていただけるとお分かりだと思います😅
全部支援したいけど全部は無理。。。そんなやるせない思いの代わりに今日ゲストハウスの支援金を僅かですがpaypalで支払った次第です。今年1月に、私は奈良のとあるゲストハウスで開かれた歴史トークイベントに参加したので、ゲストハウスをされている方を1人は知っているのです。具体的に顔が浮かぶ方がコロナ禍で困っているとなると、何もしないわけにはいきませんでした。
支援額はほんの僅かですが、誰かを誰かが支える、そうやって社会は成り立っているんだって実感したかったのかもしれません。家とスーパーとの往復だけではなかなか感じられない気持ちでした。
0コメント